SSブログ
80年代の名曲(洋楽) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

カーマは気まぐれ [80年代の名曲(洋楽)]

 カルチャークラブの「カーマは気まぐれ(Karma Chameleon)」

 です。

  アルバム「カラー・バイ・ナンバーズ」からのファーストシングル

 カットです。

  彼らの最大のヒットとなりました。

  プロモーションビデオは、100年以上前1870年の米国ミシシッピー川

 の川辺でボーイ・ジョージが歌っています。

  日本だと、明治維新からすぐの頃です。

  その横で、様々な人種の人々が楽しそうに踊っています。

  カマカマ…と続き、また、ボーイ・ジョージが歌っていることもあり、日本の

 バラエティ番組では、オカマのテーマのように使わることもありました。

  歌詞が耳に残るので、当時は小学生も意味もわからず口ずさんでいた

 そんな、気軽に聴ける楽しい曲です。

  渋谷区代々木、梶田税理士・社会保険労務士・司法書士事務所です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ロンリーハート [80年代の名曲(洋楽)]

 今回から、1984年のヒット曲に入ります。

  イエスの「ロンリーハート(Owner Of A Lonely Heart)

 です。 1984年の1月に、2週間ビルボード誌でNO.1

 になりました。

80年代になり、プログレッシブ・ロックバンドに数えられて

 いたジェネシスも、フィル・コリンズの加入により、非常に

 ポップな楽曲になり、ヒットを連発しました。

  これについては、産業ロックと呼ばれて、一部の評論家

 には、軟弱になった酷評されていたところです。

  このイエスについても、この曲が大ヒットして、結果的に

 イエス最大のヒットとなっています。

  約3年間活動を休止していたイエスが再結成されて、

 「90125」というアルバムからのファーストシングルカット

 です。 この90125というのは、レコードの品番号で、

 特に深い意味はないようです。
 
  「ラジオスターの悲劇」で有名なトレバー・ホーンがプロ

 デュースでかかわっています。

  当時としては、最新のデジタル機器を駆使したイントロが、

 大変かっこいいです!

  また、ボーカルにジョン・アンダーソンを迎えていますが、

 この曲は、非常にキーが高いです。

  かれのハイトーンボイスも、印象的です。

  日本でも、CMソングにもなっており、おなじみの曲です。

 渋谷区代々木駅前、梶田税理士・社会保険労務士・司法書士事務所です!   

  
 

  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

トゥルー [80年代の名曲(洋楽)]

 スパンダー・バレエの「トゥルー(True)」です。

80年代の名作バラードの一つです。

  当時は、ブリティッシュ・インベージョンと言われ、

 ヒューマン・リーグのあと、デュランデュラン、カルチャー

 クラブといったビジュアル的にも、印象的なロックバンド

 が出ていましたが、スパンダー・バレエは、少し大人の

 バンドという感じがしていました。

  彼らの2番目のヒット「ゴールド」など、ロックバンドと

 しての印象が強いのでズか、その中でこのトゥルーは、

 モータウンのソウル的な要素を含んだバラード曲として、

 異彩を放っていました。
 
 当時大流行していたディスコでは、チークタイムの定番曲

 の一つでもありました。

  特に、間奏のサックスの音色が心地よく印象に残ります。

 ボーカルのトニー・ハードリーも、なかなかのイケメンです。

  今、聞いても名曲だなと思う方は、たくさんいらっしゃると
 
 思います!

  渋谷区代々木、梶田税理士・司法書士・社会保険労務士事務所です!
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ドント・クライ [80年代の名曲(洋楽)]

 80年代に活躍したロックバンド、エイジアの「ドント・クライ

 (Don,t Cry)」です。

 セカンドアルバム「アルファ」からのファーストシングルです。

 非常に、アップテンポで軽快な感じの曲です。

 愛する人に、どんなことがあっても、くじけずに泣かないで

 という応援歌だと思っています。

  非常に、歌詞が良くて、元気が出る曲だと思っています。

 日本でいえば、ZARDの「負けないで」、岡本真夜の

 「TOMORROW」のようなタイプでしょうか、聞いていて

 元気が出てくる、(日本では、あまり知られていない隠れた

 名曲)だと思っています!

 渋谷区代々木駅前の税理士・司法書士・社会保険労務士事務所です!
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ステッピン・アウト [80年代の名曲(洋楽)]

 ジョー・ジャクソンの「ステッピン・アウト(Steppin, Out)」

 です。

イングランドのバーミンガムから北へ行ったスタッフォードシャー

 という小さな町の出身です。

  ジャズやラテンの要素を取り入れたおしゃれなサウンドです。

  夜の街へ繰り出そうという雰囲気が良く出ています。

  夜のドライブに適した心地よいリズムの曲です。

  以前良く聴いていました。

  特に高音のキーボードの音が耳に心地よく残ります。

  今でも、数年ごとにコンサートツアーに出ている「ようです!

 渋谷区代々木駅前の税理士・司法書士・社会保険労務士事務所です!

  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

渚の誓い [80年代の名曲(洋楽)]

 エア・サプライの「渚の誓い(Making Love Out Of Nothing At All)」

 です。 

  題名を直訳すれば、「何もないところから生まれた愛」

 となるのでしょうか?

全米2位まで、上がりました。

 夏の静かな海辺が似合う曲です。

  彼ら得意のスローバラードの王道的な作品といえます。

 ピアノのイントロと美しいコーラスが印象的な曲です。

  1980年から、続けてヒットを出してきた彼らですが、

 この曲を最後に、ヒットに恵まれていません。

  一度、活動を休止しましたが、また活動を再開して、

 現在にも活動を続けているようです。
  
  また、あのメロディーを聴いてみたですね!

渋谷区代々木駅前の税理士・社会保険労務士・司法書士事務所です!

  

  

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

カム・ダンシング [80年代の名曲(洋楽)]

 キンクスの「カム・ダンシング」です。

この曲は、イギリスを代表するロックバンドとして、60年代

 から活動を続けているキンクスの1983年にあける久しぶり

 の大ヒット曲です。

  「ユー・リアリー・ガット・ミー」とともにキンクスの代表曲

 となりました。

  この曲は、中心メンバーのレイ・ディヴィスが少年時代の

 姉との想い出を綴った曲で、ノスタルジックな雰囲気で、
 
 大変心地よい気持ちにさせてくれる曲です。

  この曲を聴いていると当時のダンスホールの光景が目に
 
 浮かんできます。

 渋谷区代々木駅前の税理士・社会保険労務士・司法書士事務所です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

愛の火を燃やせ [80年代の名曲(洋楽)]

 今回は、スティックスの「Don,t Let It End(愛の火を燃やせ)」

 です。

  「ミスターロボット」の入ったアルバム「キルロイ・ウォズ・ヒア」

 からのサード。カットです。

  アップテンポで、激しい「ミスターロボット」とは異なり、彼ら得意

 とするバラード曲です。

 一部では、産業ロックと批判されていたスティックスですが、

  サビでは、盛り上がり美しいハーモニーを聴かせてくれます。

   だが、この頃から、デニス・デ・ヤングとトミー・ショウの仲に

  亀裂が生じて、トミー・ショウは、80年代後半に脱退し、ダム・

 ヤンキースというグループを作り、ヒットを飛ばします。

 渋谷区代々木駅前、梶田税理士・社会保険労務士・司法書士事務所です!

  

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

プリーズ・テル・ミー・ナウ [80年代の名曲(洋楽)]

 デュラン・デュランの「プリーズ・テル・ミー・ナウ(Is There Something 

 I Should Know)」です。

 「ハングリー・ライク・ザ・ウルフ」で、全米でもブレイクした次の曲です。

  英国で1位、米国でも5位を記録しました。

  この曲は、アルバムには収録されませんでしたが、

  軽快なテンポの「リオ」の路線を踏襲した曲といえます。
 
 「ハングリー・ライク・ザ・ウルフ」と共に、聞いていて非常に気分が明るく

 なる曲だといえます。

  渋谷区代々木駅前の税理士・司法書士・社会保険労務士事務所です!   

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

アワ・ハウス [80年代の名曲(洋楽)]

 マッドネスの「アワ・ハウス(Our House)です。

  ロンドン出身のバンドです。

 ジャマイカ音楽をベースにして、2トーンスカという

 独特の音楽スタイルを確立しています。

日本では、ホンダシティのCMソングとなった、

 「シティ・イン・シティ(In The City)」がオリコンで

 10位近くまで上がる大ヒットとなり、話題となりま

 した。

  全米では、この「アワ・ハウス」が唯一のTOP10

入りの大ヒットを記録しました。

  どの曲も聞いていて、非常に楽しい気分になる

 曲です。 

   このあと、ヒットが続かなくて、残念でしたが、

 今でも英国では、元気に活動を続けているようです!

 渋谷区代々木駅前の税理士・司法書士・社会保険労務士事務所です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 80年代の名曲(洋楽) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。